絵本を考えるきっかけに。ずっと未来の世代まで続く環境教育プロジェクト。
活動について
絵本について
イベント予定
過去のイベント
賛助・コラボ
お問い合わせ
活動記録
BLOG
ブログ
活動記録 の記事一覧
さくらツツジ祭り in 里山ガーデン (於:はりま里山...
2021.01.10
活動記録
川であそぼう!!
2021.01.09
活動記録
Trash pick-up in Awaji with 1...
2021.01.09
活動記録
プラスチックごみの未来を考える
2021.01.09
活動記録
熊本市水の科学館が給水開始記念イベント(2016年11/2...
2021.01.08
活動記録
秋の海辺の生物観察会&クリーン作戦(報告)
2021.01.08
活動記録
地域での環境体験学習、マイバックづくり (神戸市西体育館主...
2021.01.07
活動記録
加古川の観察と体験学習(加古川市立公民館の子どもチャレンジ...
2021.01.07
活動記録
音楽と紙芝居で生きものや環境を学ぶ
2021.01.07
活動記録
都賀川での夏休み啓発事業、環境体験事業
2021.01.07
活動記録
1
…
52
53
54
55
56
…
60
新しい記事
幼稚園、保育園、こども園での環境学習(ビオトープ学習)
「朝霧川・大蔵海岸を守ろう会」の定例活動が無事終了 (2025年...
「神戸市婦人団体協議会」主催の「わかりやすく学ぶ環境問題」を公演し...
明石、林崎松江海岸で、ビーチクリーン作戦とシャボン玉大会と子ども達...
「プラスチックごみで万華鏡を作ろう!」 貝殻(微小貝、ウチムラサキ...
アーカイブ
月を選択
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月