「阪神・淡路大震災を忘れない~21世紀を担う私たちの使命~」に参加・講演
「阪神・淡路大震災を忘れない~21世紀を担う私たちの使命~」に参加・講演しました。
1 日時 20⒛年 1月15日(水)
9:00~ 全体会
追悼演奏会(進藤久明)
基調講演
「生かされて生きる ~震災を語り継ぐ~
齋藤幸男さん(元石巻西高校校長)
11:00~ 分科会(18分科会に分かれ60分講演)
※自衛隊、消防局、水道局、大阪ガス、関西電力、
1.17希望の灯り、兵庫県カウンセリング協会、関西
国際大学、県立視覚特別支援學校はじめ18の分科
会で講演を聞きます。
2 主催 兵庫県立舞子高校

3 講演
海と空の約束プロジェクトも分科会で講演しました。
★「阪神・淡路大震災を忘れない」
~ 私の経験と現在の活動 ~
海と空の約束プロジェクト 代表 西谷 寛
(防災士、環境カウンセラー)
★終了後、校庭で行われる交流会「舞子千人鍋(炊き
出し)」を神戸大学から来てくれた大学生4人と頂き
ながら、振り返り反省会を行いました。
★もう継続して6年間分科会を担当させて頂いています
が、毎年、心新たに望んでいます。


4 1月16日には、神戸市内の児童館で小学生向けの防災
教育、1月17日には明石市内の公立中学校で全校生徒の
防災訓練に参加し、体育館で、防災セミナーをさせて頂き
ます。
「中学生の防災 ~私たちの役割~」
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
環境学習や防災学習のお手伝いをします。
お問い合わせはfacebookメッセージか、Eメールでお願いします。
海と空の約束プロジェクト 代表 西谷 寛
(防災士、環境カウンセラー)
ホームページ http://umisora.pro/
Eメール:happy24tani@yahoo..ne.jp
この記事へのコメントはありません。