明石「みんなの学校」で、授業(講演)
明石「みんなの学校」で、授業(講演)
☆
1 日時 2021年12月12日(日)
3限 12:55~13:40
2 場所 明石生涯学習センター(ウィズあかし)
8F フリースペース
3 主催 複合型交流拠点ウィズあかし
4 講演テーマ
明石の海や川を知って、遊びましょう!
5 概要
⓵ 明石の海岸や川の概要と特徴、調べた場所を説明
② 海のことで知っておかなければいけない潮汐について
③ 明石の海岸(大蔵海岸、望海浜、林崎海岸、藤江海岸、江井ヶ島海岸)で見つけた生きもの
(海藻、貝類、魚類、その他)を紹介、解説
④ 明石の河川(朝霧川、明石川、谷八木川、瀬戸川)で見つけた生きものを紹介、解説
⑤ 台風や大雨のときの増水の危険性や気を付けることを解説
⑥ プラスチックごみが増えていることや生きものを守るために気を付けることを紹介
6 その他
~~~~~~~~
★スケジュールが合う限り環境イベント、まちおこしイベントのステージや幼稚園、保育園、小学校、地域活動グループの自然体験学習や環境教育のお手伝いをします。講演や環境学習のプログラムを行います。
★★紙芝居(A1A2B4サイズ、動画DVD)の貸し出しもしています。(貸し出しは無料ですが送料はお願しています)スケジュールが合えば行きます。
~~~~~~~~~~~
☆
★★★★★ 【お問い合わせ】 ★★★★★
海と空の約束プロジェクト 西谷 寛
ホームページ
Eメール happy24tani@yahoo.ne.jp
この記事へのコメントはありません。