「環境講演会」 ~小さな活動からはじまる持続可能な社会~
ふたば学舎で、「環境講演会」をしました。
~小さな活動からはじまる持続可能な社会~
様々な分野で活動されている方が熱心に聴講頂けました。
☆
1 日時 2022年 9月 3日(土)
1000~1130
2 場所 ふたば学舎(神戸市長田区)
2F
3 主催 ふたば学舎
聴講 22人
4 講演テーマ
環境講演会
ごみ問題や地域の環境問題について、推移や課題を考えなが
らできることを考えていきました。
5 概要
⓵ 自宅の緑化の様子や緑化の効果について解説とSDGs
② 12年間取り組んでいる河川の保全活動の紹介とSDGs
⓷ 現在取り組んでいる海岸の再生活動の紹介とSDGs
④ 環境問題の推移と課題
⑥ 海と空の約束プロジェクトの活動の紹介
⓻ 環境問題の歴史と変遷、概要について
⑧ プラスチックごみが増えていることや生きものを守るため
に気を付けることを紹介
6 その他
~~~~~~~~
★スケジュールが合う限り環境イベント、まちおこしイベントのステージや幼稚園、保育園、小学校、地域活動グループの自然体験学習や環境教育のお手伝いをします。講演や環境学習のプログラムを行います。
★★紙芝居(A1A2B4サイズ、動画DVD)の貸し出しもしています。(貸し出しは無料ですが送料はお願しています)スケジュールが合えば行きます。
~~~~~~~~~~~
☆
★★★★★ 【お問い合わせ】 ★★★★★
海と空の約束プロジェクト 西谷 寛
ホームページ
この記事へのコメントはありません。