朝霧川のクリーン作戦 月例定例活動のお知らせ
朝霧川のクリーン作戦 月例定例活動のお知らせ
☆
※ 新型コロナ対策で三密対策の徹底をお願いします。
※ 発熱や体調不調がある方は来月からお願いします。
1 日時
11月27日(日)0830~
12月25日(日)0830~
※約1時間活動し自由解散
時間のある方は、子ども達と川で自由に遊んでられま
す。
※年中、毎月やっています。
冬でも、案外、寒く無くて、生きものもいます。
※案外、冬の方が、水は綺麗で澄んでいます。
2 近くの方、興味のある方、スケジュールが合いました
ら覗いてください。
(遅刻、早引きもOKです。無料、連絡不要)
※ 最近、20~50人の参加があります。
3 雨さえ降ってなければ行いますが雨天は中止です。
(怪しいときは下記世話人にお問い合わせ下さい)
★場所等が判らない方、天候で有無が判らない方は、遠慮
なくお電話ください。 090-1441-9571(西谷)
★水は澄んでいます。 上流や流域には湧水が多いようです。
「清水」という地域名もあります。
カワニナ、ミナミヌマエビは元気です。
メダカ、ドジョウやヤゴも居ます。
今年は少ないですが、大蔵海岸の河口から遡上して来たモ
クズガニもいます。
★ハンゲショウ、ミゾソバ、ジュズダマ、セリもあります。
★プラごみのクリーンアップ作戦をした後、みんなでどん
な生きものがいるのか継続的に調べています。
★トンボもシオカラトンボ、ギンヤンマ、アジアイトトンボ、ハグロトンボ、コオニヤンマ、ショウジョウトンボを確認しています。
★ゴミは減って驚くほど綺麗になりました。捨てる人も減りました。約12年間継続しています。
========================
☆★AM8時30分ごろ、朝霧町3丁目バス停下の朝霧
川の親水階段の下で集合です。近くの橋は仄々(ほの
ぼの)橋です。
(遅刻も大丈夫ですが8時半目標に来てください)
~~~~~~~~~~~~~
★約1時間程度ですが遅刻早引きもOKです。
明石の川でみんなで楽しみ遊びながら観察します。
~~~~~~~~~
★継続参加を希望される方は、当日に参加者の住所、氏名
を記入頂くと、兵庫県のアドプトという制度に登録して
いますのでボランティア保険に自動加入できます。
★最近、活動場所の朝霧川の神戸側の川岸にコインパーキ
ングが出来ました。
(24h 300円で車が置けます。ワークマン朝霧店の川向いです)
ここが一杯なら朝霧病院の近くにコインパーキングがあります。
~~~~~~~~
☆朝霧校区まちづくり協議会環境部会さんの活動でも参加される方が増えています。
~~~~~~~~~~~
★【朝霧川、大蔵海岸を守ろう会のページ】
==========================
★毎月第4日曜日はAM8時30分から朝霧川・大蔵海岸を守ろう会の定例活動日です。
★★★★★ 【お問い合わせ】 ★★★★★
海と空の約束プロジェクト 西谷 寛 ホームページ
Eメール happy24tani@yahoo.ne.jp
この記事へのコメントはありません。