1. HOME
  2. ブログ
  3. ★クリーンアップ大作戦と海の生きもの観察会(大蔵海岸)

★クリーンアップ大作戦と海の生きもの観察会(大蔵海岸)

★クリーンアップ大作戦と海の生きもの観察会(大蔵海岸)
1 日時 2024年10月13日(日) 
    930~1200
2 主催 ビーチクリーン団体 WATARIUMI
     海と空の約束プロジェクト
3 場所 明石 大蔵海岸
4 参加者 大人 約20名  子供  約20名
      スタッフ約3名
5 内容 
 ★緩やかに楽しみながら自然(海や海岸)にふれあい、生きも
  のを探しながら驚きと面白さと不思議を感じてもらうことを
  テーマに進行。
 ★自分で調べる楽しみも体験してもらうために、海岸で確
  認できる生物の図鑑や絵本を10冊程度セット
 ① 注意事項説明(安全対策)
 ② 生きもの探し方
  ◎採集した生きものを入れて生かして置く容器。水槽を5
   設置 
  ◎採集した生きものは、自分や親子で現場に持参した図
   鑑で調べることを勧めました。
  ◎約50分の採集活動のあとに休憩タイムを設け、
   簡単な発表、説明、解説を実施
  ◎約10分の採集活動
 ③ WATARIUMIと西谷からプラごみの問題点と小さなプラごみ
   の大蔵海岸の現況を説明
6 採集・観察した生きもの
  ギンポ稚魚、イソガニ、ヤドカリ、イシダタミ、タマキビ、
  スガイ、ヒザラガイ、マツカサガイ、ウノアシガイ、アサリ
  等を採集し、観察、説明
~~~~~~~~~~~~~~~~
★スケジュールが合う限り環境イベント、まちおこしイベントのステージや幼稚園、保育園、小学校、地域活動グループの自然体験学習や環境教育のお手伝いをします。
~~~~~~~~~~~
★★★★★ 【お問い合わせ】 ★★★★★
海と空の約束プロジェクト 西谷 寛
ホームページ   http://umisora.pro/
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事