明石市立小学校の校庭内の林で、児童とネイチャーゲーム(カムフラージュ、森の顔探し)をしました。
明石市立小学校の校庭内の林で、3年生4クラスの児童とネイチャーゲーム(カムフラージュ、森の顔探し)をしました。
2クラスずつでセットで、2回ネイチャーゲームをしました。

1 日時 6月18日(水)8時45分~9時30分、
10時~10時45分
2 場所 明石市立 小学校 校庭
3 主催 明石市立小学校
4 対象 3年生4フラス 児童 約130人
教師 6人
5 プログラム
●気を付けること。
●公園で観察できる野鳥について
●カムフラージュ
●森の顔探し
●観察会ヒント、注意事項
●小学校の体育館で講演会
●質問タイム
★フィールドワークも楽しくて、ダレずにやりました。
★ゲームの紹介や意義、目的の説明も工夫し、なかなか充実
したプログラムでした。
★みんな、積極的に楽しんでいました。
★先生方にも参加頂きながら見守って頂きました。
~~~~~~~~





★スケジュールが合う限り環境イベント、まちおこしイベントの
ステージや幼稚園、保育園、小学校、地域活動グループの自然
体験学習や環境教育のお手伝いをします。
★★紙芝居(A1A2B4サイズ)の貸し出しもしています。(貸し
出しは無料ですが送料はお願しています)スケジュールが合え
ば行きます。
~~~~~~~~~~~
☆
★★★★★ 【お問い合わせ】 ★★★★★
海と空の約束プロジェクト 西谷 寛
ホームページ
この記事へのコメントはありません。